ほとんど毎週見るテレビっていったらガキくらい。
今週は大好きなヘイポーデート企画でした。相手はカイヤ。ヘイポーひどいなあ。カイヤの胸が大変だった。おもろ。
終日自宅作業。日曜だってのに、ていっても平日に遊んでるからこういうことになるんだろうか。そんな遊んでないと思うんだけど。
というような思いもあり、しばらく前にクリック数をカウントするソフトをインストールしていたんだった。これで自分がマックを操作している時のマウスクリック数を全て数えることができる。そろそろデータがとれたのでチェックしてみる。
ちなみにマックとはMax OSXのことで、マッキントッシュだ。
マクドナルドのクリック数のことではない。あしからず。
一日平均 3,462回クリック。
日別データを見ると、多いときで1日1万オーバー、少ない時で数百回。2ヶ月近く計測していて、クリック数がゼロの日は3日。帰省していた時くらい。
で、曜日別を見る限り、完全な山形。水木がピークで土日が少ない。
なんだかんだいっても土日が多少は少なくて少し安心。
で、時間別。
朝5〜10時が少ないことがわかる。
昼頑張る→夕方だらける→夜からまた徐々に頑張る→寝る
というサイクルであることがわかった。
これ、深夜にやってる部分を夕方にもって来ることができればとても健康的な生活が待っている気がする。
予想以上におもろかったので、この計測つづけてみよ。
H、教えてくれてありがとー。
アプリケーションはこちらから。
ClickCounter
なんかやたら流行ってるぽいので、twitter試してみた。
正直なんなのかよく分からん。
携帯で更新するようにして、投げっぱなしだったらもっと楽しそう。
PC上だと気がついたらチャットみたくなっていたり。
もう少し使ってみよ。
「何してる?」で繋がるっていうか、
むしろ板尾イッツジーあたりが街歩きの最中に携帯で一言ポストしてくれたら愛読する。
短歌や俳句を投げたくなる。
そういうのに向いてるツールな気がする。
久しぶりにブログ更新しようと、ectoを立ち上げると
いつの間にかectoのuniversal版 ecto 2.4.2 for MacOS (universal)が出ていた。
俄然やる気になる。
年末に買うだけ買って放置しっぱなのmacbook proも、いい加減に何とかしないと。
ていうか、このノートブックはそもそも年始のメキシコ旅行用に買った物である。
肺に穴があいてそんな旅行すらキャンセルになったうえに、キャンセル料でウン万とられた今、このmacbook proに何の意味があるのかもう既に分かっていない。
型落ち機種+プロバイダー契約で新品が15万で変えたことだけが唯一の救いだわ。
ああ!バラガンみたかった!
ルイス・バラガンの代わりにはならないが、これは是非観に行きたい。
公式サイトやたら重い。大人気だよね。そりゃそうだ。
トレイラーだけはこちらでも。
アップル - Trailers - それでもボクはやってない
FONが届いた。
FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。自宅のアクセスポイントを無料で開放する代わりに他のアクセスポイントも無料で使える「Linus」、自宅のアクセスポイントを有料開放し、他のエリアも有料で使う「Bill」、アクセスエリアは開放せずに他のエリアを有料利用する「Aliens」の3サービスが用意されている。
キャンペーン中(既に終了)でルーターを無料配布中と言うので、オシャレかなあと思って申し込んでみた。とか言いつつ、本国でサービス開始された時点でアカウントは既にとっていた。あらモノホンのオシャレだ。
無料かと思っていたら、代引きで980円とられた。配送手数料?
にしても家に無線LANない人にとっては、こんな安い無線ルーターないんじゃないか。分かんないけど。ずっと前に使っていたヤフーBBが確かブリッジタイプのDSLモデムだったから、他にルーターが必要だった気がする。そういう人にとっちゃairmac買う必要もなくなるのかしら?
そもそも代わりになるのかな。いまいちどういうものか分かってない。
で、前にとっていたアカウントが、オーソライズできない。送られくるメールのURLにとんでも「不具合がおきました」みたいなことしか言わない。このサポートにメール送れ、と書いてあるので、そのアドレスにメールを2度ほど出してみたが、なしのつぶて。
しょうがなく別メアドで再度登録。会員番号が3万番くらいから20万番になった。まだオシャレかなあ。
というところで、どれくらいの人が既に登録してんだろか、とチェックしてみると。岐阜市内でも数人登録していたりして嬉しくなる。
FON Maps
にしても東京の登録数は既に結構な数。この調子でいけば、かなり使えるようになるのかしら。
とりあえず登録しとこ。
と思ったものの、登録している人ほとんどの住所がさらされてることに気がついた。
これどうやって隠すんだろうか。中には隠れてる人もいる。
来週、仕事落ち着いてからゆっくりやります。
ステッカーもらえてちょっと嬉しい。
「Google Earth」上で台風の動きを表示できるプラグイン
Google Earth Blog: Weather and Storm Tracking Tools for Google Earth
Google Earthに上記のプラグインを入れてみたら面白かった。
かなり詳細なデータが表示される。
日本に今年初上陸の可能性がある台風3号も予想進路からバッチリ載ってる。
Google Earth
メニュー > Add > Network Link
から
Link: 部分に以下のURLをコピペするだけ。
http://www.gearthblog.com/kmfiles/gebweather.kmz
結構楽しい。
にしてもこのブログって何でこんなに脈絡がないわ。
気がつけばハラカミの新作でてました。未発表音源集。買うのすっかり忘れてた。
今日ひさしぶりにジャニス行ったのに、何も借りんかった。惜しいことをした。
最近、時間があるときにちまちまとmp3を整理整頓している。ジャンルが不明なものや、もう何処の何だかすっかり忘れてしまっている作品を思いだしたり、ジャケット画像つけたりと、忙しいわけです。
で、素敵な整理の方法に気がついた。コメント欄にレーベル名やら変名の場合は本名やら必要な情報を列挙しておいて、そのキーワードでスマートフォルダを作るとちょっとしたキーワードタグ管理みたいですこぶる便利ということに気がついた。
あれ?
既知かしら?
しかしやり始めてみると、レーベル名やらアーティスト名やら全くキリがないことに気がついた。
すぐに諦める。
iPodはWINでFAT形式のフォーマットをすることによって、Mac、Win両方で認識するようになるというのは有名な話。でも俺は購入したときのままずっとmacのHFSフォーマットで使っていた。面倒だったので、再フォーマットなんてことには一切手をつけていなかった。
でも今の俺はひと味違う。
チャンピオンズリーグを観た後に、さらにウィニングイレブンをやり込むくらいの元気っぷりだ。
完全に昼夜は逆転している。この勢いでiPodをウィンドウズでフォーマット。
で、iPodRipで中のデータをバックアップして、winのipodupdaterでフォーマット。
全く問題なし。あっという間に終わるはずだったのに、最後の段階で問題発生。
外部電源に繋げとの指示で表示される。
ACアダプタが必要だ。デフォルトでパッケージに含まれているACアダプタなのだけど、俺は持っていない。
ずっと前、もう使わないと思って人にあげてしまった。
と言うわけで、ACアダプタ借りにKJ宅へ。
彼の家には早速、黒MacBookがあった。
さすがKJ、みんなのカリスマHFと一緒!
きたよー。MacBookがきたよー。
黒いの欲しいよー。
デュアルディスプレイできる。
メモリ2GB積める。
すげえいいんじゃないか。
でもアドビ。。
オークションで購入したG5は快調に動いている。バルーンが回って待たされることも殆どない。
それにしてもPowerbook G4を使っていたときはひどかった。
フォトショップで1ピクセル、画像を動かそうと矢印キーを叩こうモノなら、もうバルーンがグルングルンとまわりだす。それも一瞬とかそんなレベルの時間ではない。バルーン表示の間に漫画を読んだり米を研げるくらいの長さだった。
まあ前の遅さがそれほどだったので、今はもうほぼストレスフリー。
だったはずなのに、やっぱり人間の欲には果てがないようです。
どうやらもう今のスピードに慣れてしまいました。
テキストをいじっているときに時々まわりだすバルーンを憎む気持ちが出てきました。よく回る。
なんなんだ。そんなに重いのかPhotoshop CS2。
こうなると人はさらに快適な環境を望みます。
ボロい家に住んでんだから、モニタの中くらい快適だっていいじゃないか。
なんとかならないものかと調べると、微妙なTIPSがありました。本当に微妙です。
[226170]1 GB 以上の RAM を搭載したコンピュータにおけるパフォーマンスの最適化について(Photoshop CS2)
早速ためしてみました。
本当に微妙でした。
今日は、家で作業したり、自転車で上原いったりと忙しかった。
疲れた。
便利なテキストエディタskEditがUniversal binaryに対応しました。わーい。
タグを途中まで入れると続きを補完してくれるテキストエディタ。
これ以外にはドリームウィーバーしか知らん。
便利。