つくるのページ


All Pages |  1  |  2  |  3 

2005年4月 7日 (木)

非常事態

[ つくる]

●はいどうもー。
ontoドメインをご利用の皆様。
非常事態に見舞われました。
ダメダメホスティングがアップデートの際に、なんかひどいことになりました。
そんなわけで。
メールアカウントが全て消えてしまったので。
ontoメールをお持ちの皆様。

情報送って下さい。

私事ではありますが、このブログのデータベースもどうやら全て消えた臭いので、
しばらく日記おやすみします。落ち込んでます。


投稿者 ta : 06:02

2005年2月 6日 (日)

Quasi-Spam Filter Plugin

[ つくる]

●最近またスパムがひどい。今まではコメントだけだったのに、最近はスパムトラックバックがやたら多い。トラックバックされることなんて滅多にないので「最近のトラックバック」という項目を設けていないから見た目には分からないが、俺のメールボックスはスパム通知でいっぱい。腹が立つ。
と、この間KJに教えて貰ったQuasi-Spam Filter Pluginを入れたらスパムがすっぱりなくなった。素晴らしい。自分でスパムキーワードを入れられるのがとても素敵。とても助かる。多分作者の小川さんに感謝する。


投稿者 ta : 23:20

2004年12月19日 (日)

MT3.1

[ つくる, たびする]

●引き続きKJ宅泊まり込み合宿。先生がいるのでMTを3.1にアップデートすることに。
しかしこれが大失敗。普通にやれば猿でもできるような作業なのに、アップデートか新規インストールか迷いながら始めちゃったもんだから、気が付いた時にはテンプレファイルが消してしまっていた。サーバーには真っさらなMT3.1が残っているだけ。ローカルにバックアップはとってあったのだけど、それもなんか整理されてなくてよく分かんないし。もうよく分かんない。

●こんな災難に見舞われたもんだから、折角手に入れたWINをいじる時間も全然ない。

ていうか、WINをいじろうがMTいじろうが、あきらかに旅行先の過ごし方として間違っている。夜半過ぎ、食べ物を探しに外に出る。雪がちらついている。初雪ですよ、と感動する余裕もないくらいの恐ろしい寒さ。息をしたら肺がまずいかもよ、と不安になるくらいキンキンに冷えた外気は少なからず衝撃。ニューヨークって寒いのね。ついに冬がやってきた。近場のマクドナルドでチーズバーガー買ってすぐ家にもどる。
そして結局テンプレほぼ作り直し。こんな機会でもないとという訳で、細かいところをいろいろ変えたりしながら。チーズバーガー食べながら。


投稿者 ta : 23:40

2004年8月17日 (火)

ミキサー

[ つくる]

●Kちゃんが借りてきてくれた映像ミキサーいじる。
説明書がないのでしょうがないのかもしれんけど、それにしたってぜんぜっん分からん。こまったぞ。
ミキサーの使い方どうこうよりもまずVJのやり方がわからんぞ。こまったぞ。
こんな時こそインターネットだ!
googleでとりあえず「VJとは」で検索してみると、ほら。
有益な情報が見つかった。ネットは凄いよ。

VJとはVisual Jockeyの略で、視覚に強力な 印象を与えるような映像を音楽に合わせて 次々と巨大スクリーンに映して出して楽しむ最近注目を集めつつあるエンターテイメントです。 VJとよく対比される言葉がラジオなどのDJ(Disk Jockey)で、 DJは音楽やしゃべくりで楽しませるのに対し、VJはそれに映像も加えて楽しませます。 テレビや映画などもVJの一種と私は考えますが、VJと言った場合、 通常は真っ暗な部屋の中で、映像を移すことにより、 あたかも、その幻想的で非現実的な世界に自分たちが引き込まれてしまうような錯覚を覚えます。 ちょうど、映画館で映画に夢中になって、一瞬我を忘れてしまうような感覚ですが、VJの場合、そういう状態に 陥ることを目的として、音楽と映像が流れてきますので、その比は比べ物になりません。一度VJの世界を体験してみてください。 街中にはVJクラブもできつつあります。

街中にはVJクラブもできつつあるらしいことは分かった。


投稿者 ta : 23:37

2004年8月 4日 (水)

スパム対策

[ つくる]

●あー!本当にむかつく。
ここ数日、スパムコメントがあまりにも多い。
今朝なんて起きたら、新着メールが40件。
で、昼にも20件。
もう本当に鬱陶しい。

●それにしても僕はバカじゃないか。
スパムコメントには同じようなコメントが付いてくる。全然気が付いていなかった。

最初のうちはこれらはみな普通のコメントだとばかり思っていた。
"your page is inspirational"
"Excellent site. Keep up the good work."
"Hello! Nice site!"
"I like your site :)"
とか書いてある物だから、ついつい嬉しくなってしまっていた。
ことの重大さに気が付いたのは、コメント40件、通知メール40件を受け取ってからだ。

IP指定でコメント書き込み不可にしても全然無駄。いろんなところのIPから次々とコメントが寄せられる。
でもリンク先はほとんど同じURL。これは一体どういう事なのか。よくわからん。
そしてまた
"your page is inspirational"
"Excellent site. Keep up the good work."
"Hello! Nice site!"
"I like your site :)"
今度はだまされないぞ。この野郎。

ということがあって、やっとのことでブログ大臣に連絡をとったのでした。
大臣はすぐさま対処法をちゃちゃっと送ってくれた。
とりあえず対策はしてみた。
これでダメだったら、MT3にアップデートしよう。いい機会だし。
大臣は今、サンフランシスコにいるらしい。
ありがとう大臣。

●このサイトを参考にさせてもらいました。
どうもありがとうございます。

●それにしても一番むかついたコメントはこれ。
"I would like to let you know we have just visited your website. Very nice site."
キーッ。すげえバカにされてる。ロボット相手にむかついていてるのが、またむかつく。
でも実際バカだったんだからしょうがない。
スパム消すのに小一時間も費やした。
どうかもうスパムが来ませんように。


投稿者 ta : 23:06

2004年7月15日 (木)

ひまわり日誌2004

[ つくる]

●やっと今年のひまわり日誌を作った。
例によってWINで確認していないので、もし崩れていたり、読めなかったりしたら教えてください。

それにしても今年のひまわり日誌はオサレだと思う。去年は去年の日誌がオサレだとほくそ笑んでいたが、今年の方が良い。だって今年だもの。去年はもうない。今年があるのは、去年があるからではなくて、去年はもうないのだから今年は今年なのです。
というようなことをこの間、鉄割が言っていた。おもしろかった。

それで肝心のひまわりなのだけど、今年は今のところちゃんと成長している。
去年の二の舞だけは避けたい。なんとしても未熟児だけは避けたい。纏足のひまわりは避けたい。
でも折りをみて、さらにあたらしいひまわりも街で見つけていかなくては。
多分、神宮球場あたりがかなりいいのではないかと思っている。


投稿者 ta : 23:03

2004年5月31日 (月)

blogpeople

[ つくる]

●blogpeopleのリストを書き出すjavascriptが変わったらしい。このページでもブログピープルリストが表示されていないことに気が付く。スクリプトを張り直すも、なぜか表示されない。それだけが表示されないどころか、それ以降の部分も表示されなくなってしまう。理由がどうにも分からないので、とりあえずブログピープルはずす。


投稿者 ta : 05:32

2004年2月28日 (土)

トラックバックの顔

[ つくる]

●数日前のOrkutについて書いたエントリーがトラックバックされていた。
以前トラックバックについての丁寧な説明をしてくれたぬる風呂さんから。

コメントをもらった場合、その嬉しさをコメント上でレスすることで表せる。

が、トラックバックの場合はどうなんだろう。トラックバックの場合は、レスの仕様がない。
これには困った。困ったぞ。

どんな顔してるかということを、どういう風にあらわせばいいのか。

そうか。こういう時こそ「萌えー」か。きっとそうだろう。こういう時こそ「萌えー」だろう。
それとも

(^o^)

こうだろうか。

いやもしくは

「萌えー(^o^)」

くらいやっておいてもいいのかも。


投稿者 ta : 23:36

2004年2月16日 (月)

Blogpeople設置

[ つくる]

●なんだか最近MovableTypeの事ばかりなのだけど、はじめたばっか何だからしょうがない。
そのうち落ち着くでしょう。

●Blogpeopleというものに入会する。入会でいいのか。
・Blog同士の相互リンクお助けツール
・登録しているサイトが更新された場合、こちらからすぐにそれが分かっちゃう。すごく便利だよね。
みたいな感じでいいのか。

●で、早速いろんなBlogサイトを登録しようと思ったのはいいのだけれど。
よく考えてみたら僕はBlogというものを殆ど観ていなかった、ので良く分からん。だいたいBlogって何だ。ツール(typePad、MT、iBlog、ココログ、はてなダイアリなど)を使っているということで、それをBlogと判断はできる。しかし実際はそんな簡単なことじゃないだろう。そんな簡単だったら、「Blogとは?」という話題を、これ程までにそこかしらで見かけることはないはず。

そしてこのブログピープルの場合、語尾はPeople。ここを見落としてはいけないと思う。ピープルだ。人々。
ここでBlogの定義は、ただのツールという範疇を超える。

ああ。超えちゃったよ。

もう超えちゃったことだし。
何をBlogといってもいいんじゃないだろうか。たまたまPCを操作してBlogpeopleに入会できる(入会でいいのか?)のが人間だっただけで。Blogは実はそこいら中で日々行われているのかもしれない。そんな風に考えると、何でもBlogっぽくなるから不思議。

「例えば、犬のマーキング。あれってBlogでしょう?
いや、マーキングって言ってるけどさ。でもあれってBlogでしょう?」

「たんぽぽの種。あれって、もうまんまBlogじゃない?
だからさ。そのたんぽぽの種っていうのは、まちがいなく種なんだけど。そういう意味じゃなくって。
ある意味っていっちゃ、なんだか胡散臭いけどさ。でもやっぱりBlogでしょ。」

●で、そんなことばっかり言っていると、オオカミが来ても誰の家にも入れなくなる。

●でもそんなときに誰の家にも入らなくてもいいように。
オオカミが来てもそのオオカミが誰に噛みつけばいいのか分からなくなるシステム。BLOG。

そんなシステムすげえうさんくさい。

●で、Hのイラストが素敵なぬる風呂には、ちゃんと「Blogとは?」ということが書かれていた。
こういう時にトラックバックをすればいいのだろうけど、やり方がよくわかんねー。
よくわかんねーから、断念。

●というような理由から、ブログピープルには何を登録してもいいという結論になりました。


投稿者 ta : 23:07

カオをしる

[ つくる]

●moblogというものを設置してみた。
これで携帯から更新できる。顔しかアップしません。とりあえず。
「もう個人情報の保護とか、プライバシーの侵害とか。いってんじゃないよ。筒抜けだよ。」
という思いで作ってみました。
保護とか、守ろうとか言ってる時点でもうおかしい。
あけっぴろげにしなくては。

で、なんなら向こうから
「ごめんなさい。ちょっと、プライバシーを保護させてください。お願いします。」
と言われるくらいにならなくては。
向こうって何だ?

●そんなこと言いながらも、最初に謝っておきます。

ごめんなさい。

●誰も会ってくれなくなったらどうしよう。

●そして、なぜかこれだけ英語。


投稿者 ta : 06:21