つくるのページ


All Pages |  1  |  2  |  3 

2009年6月 2日 (火)

携帯用サイトとURL変更

[ つくる]

昨晩寝付けなくて、何となくこのブログの携帯用のブログページ作ったり、サイドバーいじったりしてみた。あと、URLも変更した。まったく更新しないトップページをブログに差し替えてみた。まあ一日10人くらいしか観てないブログなので、特に告知する必要もないが、まずは告知します!

・携帯用
qr_mt.gif

・URL変更
http://www.onto.be/ta/mt/

http://www.onto.be/ta/


投稿者 takeyama : 02:22

2009年1月15日 (木)

ブログのデザイン変えてみた

[ つくる]

夜中に思いたち、 ブログのデザイン変更。忙しいときに限って、なんで部屋の掃除やら模様替えがしたくなるのか。ただの逃避か。ウィンドウサイズを広げるとただ読みづらくなるだけのリキッドレイアウトと、読みづらいタイトルが、もう4年くらい気になっていたのでワチャワチャとだが変えられてよかったよかった。これからは定期的に変えましょうという思いをこめて、2009とタイトル画像にいれておきました。

MT2.6くらいからだましだましにアップデートを重ねてきたつけがここで溢れ出たのか、コメントができなくなりました。そのうち直す。で、折角twitterあるし。みんな今さらtwitterしようよ。


投稿者 takeyama : 03:42

2008年9月28日 (日)

誰そ彼Vol.12でVJ

[ きく, つくる]

土曜夕方、光明寺へ。お寺イベント、誰そ彼: 誰そ彼Vol.12で、かなり久しぶりのVJ。VJやるのも数年ぶりなら、ライブに行くのもひさしぶり。すげえ楽しかった。遠藤さん誘ってくれてありがとう。ああ今年の夏は何処にも行っていなかった。ライブ自体も6月あたりのソシキ君に連れて行ってもらったトクマルシューゴ以来じゃないか。前日の金曜、ひさしぶりに永福町のスタジオヴィラへ。亀とひさしぶりにMTG。ビデオミキサーを借りる為にやっちゃんにも来てもらう。ひさびさの亀家は、新しいアナログシンセが置いてあったり、なんか機材が増えてたりでかなりあがる。やっちゃんの恋の話。亀の恋の話。そしてやはり何も決まらないまま、本番を向かえる。仕事も終わってない。

DJがサーファーズオブロマンチカの宮原さん、ライブにロボ宙&DAU曽我部敬一さんという豪華なメンツ。曽我部さんを初めて生で聴いた。とても良かった。イメージよりも大分ぽっちゃりしてて眼鏡掛けてて、2ヶ月前くらい前に第三子が生まれてそれが初めての男の子でとても嬉しいという話を喜々とする曽我部さんに、俄然勝手に親近感な訳です。

blue
blue
posted with amazlet at 08.10.01
曽我部恵一
ROSE RECORDS (2007-08-02)
売り上げランキング: 24950
おすすめ度の平均: 4.5
5 曽我部の夏に逃げ込む夏
5 青と夏の風、水、刹那さ。
5 おだやかな確信に満ちていて・・
2 色んな意味で
5 夏のサントラ

スクリーンがなくて本堂に直接投影なのではっきりいって何映しているかほとんど分からんかった。ちょっと残念。亀も仕事帰りで来たかと思えば、大遅刻でほとんど終わってる時に登場。ちょっとやってすぐ終わる。近くの中華や、天下一で御飯食べて打ち上げに顔出させてもらって帰宅。ギリ終電。

ひさしぶりの課外活動はとても楽しかった。VJ活動できるところ絶賛募集中です。


投稿者 takeyama : 22:28

2007年5月31日 (木)

taicoclub2007 携帯用タイムテーブル

[ つくる]

タイコクラブのタイムテーブルを
携帯用に作ってみた。

いよいよ今週末です。
TAICO CLUB(タイコクラブ) こだまの森の野外フェス

タイコクラブ タイムテーブル

初めてQRコードも作ってみた。
Taicoclub2007 Timetable Qrcode

こういうことならいくらでも頑張れちゃう。

去年のメタモで誰かが作ってくれた携帯用タイムテーブル、
すげえ便利だったわ。
雨降らないといいなあ。


投稿者 takeyama : 23:05

2007年3月 3日 (土)

IKEAよりもジョイフル本田

[ つくる]

今月中には完了すると心に誓っている引越用のアレコレを調達するため、この間の1月末に武蔵村山にオープンしたばかりの大型ホームセンター ジョイフル本田に行ってきた。武蔵村山なんて市の名前すら知らなかった。通っていた大学があった小平よりもさらに西の東大和、そのさらに西に位置している武蔵村山。

ああ。遠かった。
あやうく途中であきらめて途中で引き返すところだった。
で、引き返さなくてよかっわほんと。ジョイフル本田凄かった。
とりあえずでかい。安い。店員さん親切で力持ち。

さすがウェブのタイトルが、

ホームセンタージョイフル本田〜夢と感動を与えるグローバルホームセンター〜
http://www.joyfulhonda.com/index.html

もうはっきりいって、IKEAよりもジョイフル本田だ。
いやジョイホと呼ぼう。ジョイホが好きだ。
ロイホ感覚で通え!

ジョイホには、フードコートがある。ペットワールドまである。
DIYの傍ら、木材ばかりを眺めるのに疲れればいつでも犬猫魚に会うことができる。癒される。ロハス。
ペットワールドには、犬の自動洗濯機なんていう機械が設置してあり、それを物珍しそうにとりまく人々にはかなり昭和の雰囲気が漂っていたが、それ以上に気になったことがある。何の間違いか、可愛い我が子ともいうべき飼い犬をその自動洗濯機にいれてしまった洗い終わり待ちの家族の表情がことさら微妙で印象的だった。

という訳でたっぷり丸一日を過ごしてしまった。


投稿者 takeyama : 23:09

2005年10月14日 (金)

模型

[ つくる]

●Cちゃん来宅。
作業を進める。
最初は何をしていいかも分からなかったけど、なんとなく感じが分かってきた。
今日は人のアニメーションの実験。
俺やCちゃんの動き(ちょっとリズミカル)を実際にDVで撮り、それをトレースする。
面倒くさい。
これは何かうまい方法を考えなくてはいかん。
ていうか、そのトレース作業の過程で、初めて自分の動きを客観的に見てしまった。
こりゃまずいわ。
われながらなんて気持ちの悪い動きだろう。
ちょっとリズミカルな動きでこれだけ気持ち悪かったら、
レイヴとかで踊っていたら俺、よっぽど気持ち悪いんだろうな。
全身鏡を買おうと決意する。


投稿者 ta : 23:34

2005年10月 5日 (水)

ジオラマ

[ つくる]

●昼、吉祥寺集合。Cちゃんと会ってから、ユザワヤへ。
なんでユザワヤカードって、いつも忘れるんだろうか。
もっと薄くしてくれれば財布に常駐させておけるのにねえ。

●帰宅。作業続き。
ジオラマを作っている。かなり面白い。
電車は走らないジオラマだ。

電車のジオラマを作り、レールをしいて、電車を走らせる。
そういう人を鉄道ゲージマニアというかどうか知らないが、
これまでそういう種類の人達があまりよく分からなかった。
といっても、「電車でGO!」とか、そういうのはまだ分かる気がする。
実際に存在する鉄道と電車を慈しむというのは、きっと鉄道と電車を使って地図をなぞりたい。という思いがどこかに介在している気がする。人はいつだって地図をなぞって確認したい。
地図上の点と点を繋いで、頭の中でそれを3Dに置き換える。
その行為はいつだって面白い。
それは縮尺どうこう地図の中に今ここに自分がいるという確認の作業ではない。
地図をなぞりながら、きっと地理上の何かではない自分の位置を確認したいのだ。

で、だからこそ「ジオラマを作り自分だけの町に電車を走らせる」という行為の意味が分からなかった。ジオラマで自分の町を作る以上に、そこに電車がある意味が分からない。シムシティなどの人がいるものを作りたいという思いは理解できる。でも鉄道ゲージのジオラマの中に人の模型は全くいない。架空で無人の町の中をただ電車だけが走っている。
その状況はかなり不安定だと見ているだけでやや不安。

だったのだけども!

そうでもなかった。

自分でジオラマを作って初めて分かったのは、
地面に木を植えたり、川をつくったり、草を植えたり。
その行為が単純に面白い。
ガーデニングじゃないのかこれは。
箱庭を作って自分の中に「ナチュラル・オーガニック・スペース・スローライフ・キノコスモ・UBATMA.COM先生」を作りだし、バランスをとろうとするようなものと一緒じゃないか。

例えば、自然と戯れるといって富士サファリパークを作るようなことに比べたら、
こちらのジオラマの方が、自分たちにとっては、よっぽどリアル富士サファリパークなのだと思う。
かといって、そういう現状が全く病んでいないわけではない。

●ひさしぶりに仕事以外での制作をしていると、とても楽しい。


投稿者 ta : 23:40

2005年6月18日 (土)

Radio Project

[ つくる]

●夕方、NYから帰ってきているWと、Eさん来宅。Eさん主導のRadio Projectの打ち合わせ。Eさんはいろいろ精力的に動いていたようだけど、こちらは2ヶ月間ほったらかしにしていたので、いい加減という感じでいよいよ大詰め。
しかし何が問題って、Eさんが所用で少し留守にしている間に、俺とWはお好み焼きを食べに行ってすっかり酔っぱらってしまったことだろう。Eさんが戻ってきた頃には、ろくに話ができる状態になっていない。そんな訳でダラダラとサッカー日本代表ユースの試合を観ている俺を尻目にWはあっという間にストリーミングサーバーの設定を終わらせてしまったし、Eさんもプレイリストとテキストを作ってしまった。あとは俺がサイトつくるだけだあ。うわーい。びっくりだ。
とても素敵な主旨のサイトなので出来上がったらすごくいいわ、これ。

●Wと話す。三浦海岸や直島が日本の定住地の候補にあがっているらしい。
それ素晴らしい。三浦海岸であがったばかりの魚を朝食に食べるような生活がしたい。いしいしんじはそんな生活をしていると何かの雑誌で読んだ気がする。したいとは思うのだけど、実際のところ難しい。いや実際何も難しくはないのだけど、何だろうこの部分は。勢いだろうが何だろうが東京から出てみないと東京にいる不安感は拭えない。
って、それすげえ当たり前の事だった。びっくりだわ。

●三浦半島は遠いので、とりあえず我が家の庭にSが職場でもらってきたパパイヤの木とハバネロの苗を植えた。パパイヤの木は運が良ければ実がなるらしい。パパイヤはサラダ用。ハバネロは罰ゲームだ。今年の夏は主に罰ゲームをして過ごす。ここでいう罰ゲームとは、誰かが失敗したりゲームで負けた場合に行う罰ゲームではない。もう俺の家の玄関に入った途端に、それ自体が既に罰。なんでだよ?とみんな思うかもしれない。そんなことはハバネロ頬張りながら自分自身の胸に聞いてくれ。


投稿者 ta : 22:01

2005年6月16日 (木)

暗室できたっ

[ つくる]

●日記さぼっていた。再開。

●ついに暗室を完成させる。まだ遮光が完全でないため、夜にしか写真が焼けない。Sが遊びに来ているのだけど、そんなん写真焼くしかない。とりあえず最近撮った写真のベタ。楽しいわあ。自宅で写真焼くのなんて数年ぶり。いろいろすっかり忘れていてそれもまた楽しい。PCの作業に比べて、何もかもがあまりにも非効率的だ。でもそれがやたら楽しい。
しかも山崎から譲ってもらったカラー用の引き伸ばし機はモノクロも焼けることが判明。俺は、モノクロ用の引き伸ばし機も押し入れから出さなくてはいけない、と思っていた。よかったよかった。これで台所は調理スペースも確保したまま暗室として併用できる。人は真っ暗闇の中で写真焼きながら料理できるだろうか。現像処理にかかる45秒の間にタマネギをひとつスライス。ああ。早くも効率を考えはじめてしまった。よくない。

●夜、サッカー日本代表戦がTVでやっている。すっかり忘れていた。日本は予想通り負けてしまったのだけど、ヤナギが点をとっているのに驚いた。びっくりした。アナウンサーも言っていた。
「FWは点をとるものだ、と確信した柳沢は。。。」
って、平然と言っているアナウンサーは何だろう。おかしいだろそれ。


投稿者 ta : 22:32

2005年5月28日 (土)

サーバー移行

[ つくる]

●数時間ontoにアクセスできなかったみたい。
失礼しましたー。とりあえず移行完了。

ブラウズ、メールともに体感して早くなった。
快適だわ。

●もし新しいメールやftpの設定が届いていないonto利用中の人いたら教えてください。


投稿者 ta : 17:53

2005年4月 7日 (木)

非常事態

[ つくる]

●はいどうもー。
ontoドメインをご利用の皆様。
非常事態に見舞われました。
ダメダメホスティングがアップデートの際に、なんかひどいことになりました。
そんなわけで。
メールアカウントが全て消えてしまったので。
ontoメールをお持ちの皆様。

情報送って下さい。

私事ではありますが、このブログのデータベースもどうやら全て消えた臭いので、
しばらく日記おやすみします。落ち込んでます。


投稿者 ta : 06:02

2005年2月 6日 (日)

Quasi-Spam Filter Plugin

[ つくる]

●最近またスパムがひどい。今まではコメントだけだったのに、最近はスパムトラックバックがやたら多い。トラックバックされることなんて滅多にないので「最近のトラックバック」という項目を設けていないから見た目には分からないが、俺のメールボックスはスパム通知でいっぱい。腹が立つ。
と、この間KJに教えて貰ったQuasi-Spam Filter Pluginを入れたらスパムがすっぱりなくなった。素晴らしい。自分でスパムキーワードを入れられるのがとても素敵。とても助かる。多分作者の小川さんに感謝する。


投稿者 ta : 23:20

2004年12月19日 (日)

MT3.1

[ つくる, たびする]

●引き続きKJ宅泊まり込み合宿。先生がいるのでMTを3.1にアップデートすることに。
しかしこれが大失敗。普通にやれば猿でもできるような作業なのに、アップデートか新規インストールか迷いながら始めちゃったもんだから、気が付いた時にはテンプレファイルが消してしまっていた。サーバーには真っさらなMT3.1が残っているだけ。ローカルにバックアップはとってあったのだけど、それもなんか整理されてなくてよく分かんないし。もうよく分かんない。

●こんな災難に見舞われたもんだから、折角手に入れたWINをいじる時間も全然ない。

ていうか、WINをいじろうがMTいじろうが、あきらかに旅行先の過ごし方として間違っている。夜半過ぎ、食べ物を探しに外に出る。雪がちらついている。初雪ですよ、と感動する余裕もないくらいの恐ろしい寒さ。息をしたら肺がまずいかもよ、と不安になるくらいキンキンに冷えた外気は少なからず衝撃。ニューヨークって寒いのね。ついに冬がやってきた。近場のマクドナルドでチーズバーガー買ってすぐ家にもどる。
そして結局テンプレほぼ作り直し。こんな機会でもないとという訳で、細かいところをいろいろ変えたりしながら。チーズバーガー食べながら。


投稿者 ta : 23:40

2004年8月17日 (火)

ミキサー

[ つくる]

●Kちゃんが借りてきてくれた映像ミキサーいじる。
説明書がないのでしょうがないのかもしれんけど、それにしたってぜんぜっん分からん。こまったぞ。
ミキサーの使い方どうこうよりもまずVJのやり方がわからんぞ。こまったぞ。
こんな時こそインターネットだ!
googleでとりあえず「VJとは」で検索してみると、ほら。
有益な情報が見つかった。ネットは凄いよ。

VJとはVisual Jockeyの略で、視覚に強力な 印象を与えるような映像を音楽に合わせて 次々と巨大スクリーンに映して出して楽しむ最近注目を集めつつあるエンターテイメントです。 VJとよく対比される言葉がラジオなどのDJ(Disk Jockey)で、 DJは音楽やしゃべくりで楽しませるのに対し、VJはそれに映像も加えて楽しませます。 テレビや映画などもVJの一種と私は考えますが、VJと言った場合、 通常は真っ暗な部屋の中で、映像を移すことにより、 あたかも、その幻想的で非現実的な世界に自分たちが引き込まれてしまうような錯覚を覚えます。 ちょうど、映画館で映画に夢中になって、一瞬我を忘れてしまうような感覚ですが、VJの場合、そういう状態に 陥ることを目的として、音楽と映像が流れてきますので、その比は比べ物になりません。一度VJの世界を体験してみてください。 街中にはVJクラブもできつつあります。

街中にはVJクラブもできつつあるらしいことは分かった。


投稿者 ta : 23:37

2004年8月 4日 (水)

スパム対策

[ つくる]

●あー!本当にむかつく。
ここ数日、スパムコメントがあまりにも多い。
今朝なんて起きたら、新着メールが40件。
で、昼にも20件。
もう本当に鬱陶しい。

●それにしても僕はバカじゃないか。
スパムコメントには同じようなコメントが付いてくる。全然気が付いていなかった。

最初のうちはこれらはみな普通のコメントだとばかり思っていた。
"your page is inspirational"
"Excellent site. Keep up the good work."
"Hello! Nice site!"
"I like your site :)"
とか書いてある物だから、ついつい嬉しくなってしまっていた。
ことの重大さに気が付いたのは、コメント40件、通知メール40件を受け取ってからだ。

IP指定でコメント書き込み不可にしても全然無駄。いろんなところのIPから次々とコメントが寄せられる。
でもリンク先はほとんど同じURL。これは一体どういう事なのか。よくわからん。
そしてまた
"your page is inspirational"
"Excellent site. Keep up the good work."
"Hello! Nice site!"
"I like your site :)"
今度はだまされないぞ。この野郎。

ということがあって、やっとのことでブログ大臣に連絡をとったのでした。
大臣はすぐさま対処法をちゃちゃっと送ってくれた。
とりあえず対策はしてみた。
これでダメだったら、MT3にアップデートしよう。いい機会だし。
大臣は今、サンフランシスコにいるらしい。
ありがとう大臣。

●このサイトを参考にさせてもらいました。
どうもありがとうございます。

●それにしても一番むかついたコメントはこれ。
"I would like to let you know we have just visited your website. Very nice site."
キーッ。すげえバカにされてる。ロボット相手にむかついていてるのが、またむかつく。
でも実際バカだったんだからしょうがない。
スパム消すのに小一時間も費やした。
どうかもうスパムが来ませんように。


投稿者 ta : 23:06

2004年7月15日 (木)

ひまわり日誌2004

[ つくる]

●やっと今年のひまわり日誌を作った。
例によってWINで確認していないので、もし崩れていたり、読めなかったりしたら教えてください。

それにしても今年のひまわり日誌はオサレだと思う。去年は去年の日誌がオサレだとほくそ笑んでいたが、今年の方が良い。だって今年だもの。去年はもうない。今年があるのは、去年があるからではなくて、去年はもうないのだから今年は今年なのです。
というようなことをこの間、鉄割が言っていた。おもしろかった。

それで肝心のひまわりなのだけど、今年は今のところちゃんと成長している。
去年の二の舞だけは避けたい。なんとしても未熟児だけは避けたい。纏足のひまわりは避けたい。
でも折りをみて、さらにあたらしいひまわりも街で見つけていかなくては。
多分、神宮球場あたりがかなりいいのではないかと思っている。


投稿者 ta : 23:03

2004年5月31日 (月)

blogpeople

[ つくる]

●blogpeopleのリストを書き出すjavascriptが変わったらしい。このページでもブログピープルリストが表示されていないことに気が付く。スクリプトを張り直すも、なぜか表示されない。それだけが表示されないどころか、それ以降の部分も表示されなくなってしまう。理由がどうにも分からないので、とりあえずブログピープルはずす。


投稿者 ta : 05:32

2004年2月28日 (土)

トラックバックの顔

[ つくる]

●数日前のOrkutについて書いたエントリーがトラックバックされていた。
以前トラックバックについての丁寧な説明をしてくれたぬる風呂さんから。

コメントをもらった場合、その嬉しさをコメント上でレスすることで表せる。

が、トラックバックの場合はどうなんだろう。トラックバックの場合は、レスの仕様がない。
これには困った。困ったぞ。

どんな顔してるかということを、どういう風にあらわせばいいのか。

そうか。こういう時こそ「萌えー」か。きっとそうだろう。こういう時こそ「萌えー」だろう。
それとも

(^o^)

こうだろうか。

いやもしくは

「萌えー(^o^)」

くらいやっておいてもいいのかも。


投稿者 ta : 23:36

2004年2月16日 (月)

Blogpeople設置

[ つくる]

●なんだか最近MovableTypeの事ばかりなのだけど、はじめたばっか何だからしょうがない。
そのうち落ち着くでしょう。

●Blogpeopleというものに入会する。入会でいいのか。
・Blog同士の相互リンクお助けツール
・登録しているサイトが更新された場合、こちらからすぐにそれが分かっちゃう。すごく便利だよね。
みたいな感じでいいのか。

●で、早速いろんなBlogサイトを登録しようと思ったのはいいのだけれど。
よく考えてみたら僕はBlogというものを殆ど観ていなかった、ので良く分からん。だいたいBlogって何だ。ツール(typePad、MT、iBlog、ココログ、はてなダイアリなど)を使っているということで、それをBlogと判断はできる。しかし実際はそんな簡単なことじゃないだろう。そんな簡単だったら、「Blogとは?」という話題を、これ程までにそこかしらで見かけることはないはず。

そしてこのブログピープルの場合、語尾はPeople。ここを見落としてはいけないと思う。ピープルだ。人々。
ここでBlogの定義は、ただのツールという範疇を超える。

ああ。超えちゃったよ。

もう超えちゃったことだし。
何をBlogといってもいいんじゃないだろうか。たまたまPCを操作してBlogpeopleに入会できる(入会でいいのか?)のが人間だっただけで。Blogは実はそこいら中で日々行われているのかもしれない。そんな風に考えると、何でもBlogっぽくなるから不思議。

「例えば、犬のマーキング。あれってBlogでしょう?
いや、マーキングって言ってるけどさ。でもあれってBlogでしょう?」

「たんぽぽの種。あれって、もうまんまBlogじゃない?
だからさ。そのたんぽぽの種っていうのは、まちがいなく種なんだけど。そういう意味じゃなくって。
ある意味っていっちゃ、なんだか胡散臭いけどさ。でもやっぱりBlogでしょ。」

●で、そんなことばっかり言っていると、オオカミが来ても誰の家にも入れなくなる。

●でもそんなときに誰の家にも入らなくてもいいように。
オオカミが来てもそのオオカミが誰に噛みつけばいいのか分からなくなるシステム。BLOG。

そんなシステムすげえうさんくさい。

●で、Hのイラストが素敵なぬる風呂には、ちゃんと「Blogとは?」ということが書かれていた。
こういう時にトラックバックをすればいいのだろうけど、やり方がよくわかんねー。
よくわかんねーから、断念。

●というような理由から、ブログピープルには何を登録してもいいという結論になりました。


投稿者 ta : 23:07

カオをしる

[ つくる]

●moblogというものを設置してみた。
これで携帯から更新できる。顔しかアップしません。とりあえず。
「もう個人情報の保護とか、プライバシーの侵害とか。いってんじゃないよ。筒抜けだよ。」
という思いで作ってみました。
保護とか、守ろうとか言ってる時点でもうおかしい。
あけっぴろげにしなくては。

で、なんなら向こうから
「ごめんなさい。ちょっと、プライバシーを保護させてください。お願いします。」
と言われるくらいにならなくては。
向こうって何だ?

●そんなこと言いながらも、最初に謝っておきます。

ごめんなさい。

●誰も会ってくれなくなったらどうしよう。

●そして、なぜかこれだけ英語。


投稿者 ta : 06:21

2004年2月12日 (木)

移行作業のその後

[ つくる]

●過去の日記の移行は、やっぱりやめることにする。
よく考えたら、日記のタイトルが違う。前のは「日々、メタル」で新しいのは「ほ幅の速度」。移行すると言うことは、メタルが速さになってしまう。あのメタルな日々が、とがっていた日々が、ほ幅的に、いってしまえば流血から掛け軸に。なってしまう。
やはりメタルな日々は日々で残しておく。

決して、移行作業が面倒だったから、とかそういう訳では断じてありません。

ありませんよ。


投稿者 ta : 10:18

移行作業

[ つくる]

●過去の日記をhtmlのまま、ほったらかしておくのはもったいないので。せっかくなので。
MovableTypeにデータを移していくことにする。
2003年12月分を移行したところで早くもめげる。
かなりめんどうくさい。
かなりめんどうくさい。


投稿者 ta : 03:53

2004年2月 9日 (月)

ブロッグピープル?

[ つくる]

●他のBLOGサイトを見る限り、ブログというものはBlogPeopleというリンク集のようなものを設置しないといけないらしい。
いけないかどうかは知らないが、とりあえずみんな貼ってるし。
それにしてもこれは一体なんだろう。
相互リンク?みんな知り合い?おれだけ蚊帳の外?
グーグルランク対策?WINだと、すぐにgoogleRankが分かってしまうので気になるかもしれないが、幸い家にはWINがない。なので、それもあまりどうでもいい。
だいたいBlogPeopleを設置しているBlogは、みんなそれらのサイトを毎日チェックしてるのか。
●そんなこといっても、そのうち導入するとは思うのですが。
流されて。ながーされーてー。どこへいくのかー。ふりーかえるー。ふりーかーえるー。いいことも、やなことも。って、どんとの命日(1/27)は過ぎてました。


投稿者 ta : 02:30

2004年2月 4日 (水)

コメント嬉しいよ

[ つくる]

●初コメントはAだった。
メールでいいやん、という様な内容のコメント。
でも、よく考えてみたら、こんな内輪日記にパブリックな意見がコメントされるとも思えない。
で、コメントウィンドウのレイアウトが全然出来ていないことに初めて気がつく。
しょうがないじゃない。そんなウィンドウあるって知らなかったんだもの。
ちかじか直そう。

●1月分の写真もまだアップしていない。
ポートフォリオのページも、これを機にちゃんと作り直したい。とりあえずフレームはなしで。


投稿者 ta : 22:16

2004年2月 2日 (月)

MT公開

[ つくる]

●とりあえず日記をMovableTypeに移行することにする。
MTについて何も分かっていないし、カスタマイズどころか、WINでの表示確認もできていない。でも公開しないといつまで経ってもやらない恐れがあるので、とりあえず。
徐々に色々試していくことにする。


投稿者 ta : 22:03

2004年1月25日 (日)

MT

[ つくる]

●昨日の夜からKが来ている。昨日の深夜、急に来た男。一時帰国中のK。年末のオカルトOFF会には参加できなかったので、かなり久しぶり。どうも。変わってないな、それにしても。相変わらず100kg超を維持してる。アメリカ行って150kg弱にならなかったのは偉い。
外国の話を聞くのは面白い。で、自分ももの凄く行きたくなる。そんな訳でお金を貯めると決意。激務をこなすと心に誓う。
ところでKは、アメリカ帰りなだけあって、頭にバンダナ巻いていたりとか、色々書きたいことは山とあるのだが書けない。
風邪をひいているから書けないのではなく。
「書かないで。頭にバンダナ巻いてるって。」と釘を刺されたから書けない。言葉の暴力だ、とまで言われる。
そこまで言われては、さすがに頭にバンダナ巻いてるなんて書けない。

●風邪をひいた。久しぶりのことで、ちょっと新鮮。一日ゆっくりしていたら大分よくなった。でもまだ本調子ではない。本調子なら、Kは頭にバンダナまいてるということだけじゃなく、財布についているストラップはDefJam製なことまでちゃんと書けるはずだ。

●家でゆっくりまったりMovableTypeいじる。今月中に公開できるのか。幸いKはMTマスターなので、これを機に一気に進めてしまいたい。彼のまいているバンダナに負けないくらいのMovableTypeにしたい。

●そんなこんなで25歳になった。風邪ひいてるし。


投稿者 ta : 05:12

2004年1月 2日 (金)

movable type 2.65

[ つくる]

とりあえず、MT2.65にアップデート。
2.64をインストールしてからかれこれ3ヶ月。なんにもいじってなかったな。
年も変わったことですし、これから日記はこれで書いていきます。


投稿者 ta : 00:36

2003年12月 8日 (月)

カラー焼き

[ つくる]

●朝から小平は鷹の台へ。カラー暗室をもっているUの家で、写真を焼かせてもらうのです。タツノコプロの近くの家。ていうか、タツノコプロ(制作だけか?)がこんなところにあるなんて大学4年間通っていて全く知りませんでした。タツノコプロはちょっと口には出せないような外観でした。
●カラー暗室のみならずネコまでいるU家はとても良いところでした。ていうか一人で3部屋の部屋に住んでるし。朝からビールと日本酒飲んでるUがよく分からない。
●昼過ぎから次の日の始発までみっちり14時間くらい焼く。でも結局納得いくようなのには数枚で、殆ど駄目。でも駄目ながらもかなり楽しい至福の時間。
あー。カラー暗室ほしー!
●カラープリントに関して全く何の知識もない私に、手取り足取り教えてくれてありがとう。とても為になりました。


投稿者 ta : 03:30
previous /next

All Pages |  1  |  2  |  3