でかけるのページ


All Pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8 

2010年1月26日 (火)

友達の友達(作・ふじきみつ彦)を観たよ

[ でかける]

こないだコヤマさんに誘われて、作家のふじきみつ彦さんの「友達の友達」というユニットの劇をみてきた。下北のスズナリ横にあるシアター711というところ。初めてきた。

『友達の友達』

『友達の友達』は、サモ・アリナンズの佐藤貴史と大政知己と、「シティボーイズミックス」や「Nの方向」でコントを書いている ふじきみつ彦によるユニットです。毎回、友達の友達ぐらいの親しさの方と公演をしていく予定です。
旗揚げ公演の今回は、ゲストに、本当の友達の友達である内田慈さんをお迎えして、よそよそしく面倒くさいコントをオムニバス形式で上演します。

面白かったー!2010年初笑いだ。げらげら笑った。げらげらといっても「どっ!」という笑いじゃなく、くす→ふふふ→あはは→げらげらという笑いの変遷をえて最終的には大笑。こういう笑いテレビでもっとやればいいのにと思うけど、こういう蓄積型の笑いは舞台じゃないと難しいんだろうか。面白かったなー。

ふじきさんの前情報で、シティボーイズの脚本かかれていたり、ギースと一緒にやったりしているという事は聞いていたけど、家帰ってからインターネット検索してびっくり。そういう仕事以外にも、みんな大好きNHK教育の「みいつけた!」や「ニャンちゅうワールド放送局」の脚本も書かれている。ニャンちゅうは観てないが、「みいつけた!」は1歳半の娘と一緒に大抵観てるもんで相当テンションあがる。僕の中で「みいつけた」は、ピタゴラスイッチおかあさんと一緒の中間みたいなところバランスいい感じで大好き。まあピタゴラもおかあさんも、いないいないばあも大好きですが。。しかもサボさん役の佐藤貴史さんも今回の舞台に出演してる!あんな悪いヤツがサボさんの中に入ってるなんて。。アガるわ〜。女優の人も演技のみならずイラストもすげえうまくてびびった。そして今作のテーマ曲をクチロロの三浦康嗣さんが作曲してたりと何かと見どころ満載だった。

楽しかったー。誘ってくれてありがとうございました!

PS:今このエントリーかいてる時にちょうど、ふじきさんからツイッタでコメントされて驚いたわ。


投稿者 takeyama : 00:06

2009年12月 7日 (月)

高尾山に登り、トリックアートにときめく 1

[ でかける]

ニイタカヤマノボレに行けないからって訳では全くなく、ほとんど10年ぶりくらいに高尾山のぼってきた。朝7時明大前集合。自分がまずその時間にたどり着けるとは思ってなかったが、いけるもんだ。やっちゃんが微妙に遅れたけど、みんな時間に間に合ったという時に、ああみんな大人になったんだなあと感じる。素晴らしい出足。なんだかんだで8時半には登り始める。

のっけからハイテンション。

高尾山登山1

地蔵の帽子の彩度が高い!

高尾山登山2

そして金比羅台からの眺めの素晴らしさに驚きつつ、一路売店でいきなりソバとおでんとビールを飲み食いし早くも結構ダルめ。でもさすがに頂上を目指す。頂上すぐに着いた。双眼鏡覗いたり、おみくじ何回もひいてたからか、頂上に着く頃にはかなりの人口密度になっており、軽く休憩する場所もないくらい。座る場所はないが、素敵な写真はたくさん撮れた。それが高尾。ビバ高尾。

高尾山登山4

高尾山登山5

高尾山登山6

高尾山登山3

という訳で、(多分)トリックアート美術館へ続く。


投稿者 takeyama : 01:10

2009年10月13日 (火)

古賀シュウさんお誕生会

[ でかける]

20091010-IMG_0200.jpg

パンドラの匣」観てうっとりした気分のまま四谷へ。スキャット後藤さんにお誘いいただき、なぎら健壱のモノマネでおなじみの古賀シュウさんのお誕生会へ。周りほとんど芸人さんというこれまで経験のない状況。緊張する。隣に座って何気なく話してた人が丹下だんぺいのガンリキ佐橋さんだったり、斜め前がKINKI KIDS光一君のそっくりさんNINKI KIDSの光一さんだったり。他にも、ずんのやすさん、麦芽さんミラクルひかるさん、リアルに吐く人ことサワー沢口さん赤いプルトニウムさん、長渕剛の英二さんなど鼻血が出そうな豪華な面々。ついこないだもスキャットさんのお誘いで「細かすぎてモノマネ」の収録見学させてもらったばかりということもあり、もうドキドキしっぱな。芸人さんのネタみれたり、細かすぎての舞台裏を聞いたりと、面白すぎる。誕生会クライマックスでは、英二さんからの誕生日のお祝いコメント(長渕節)に泣く。あとエステ経営されてる方など普段まったく接点のない職種の方々とも話せて楽しかった。

二次会で新宿のバーへ移動。こちらでは営業帰りで到着したアナログタロウさんのネタがみられたり、嫁へのサインをもらったりと大興奮。あと二次会で話した女優さんが、嫁と同じ富山出身ということで盛り上がる。魚津出身の彼女もやはり蜃気楼は観たことないらしい。蜃気楼よりも蜃気楼を観たことがある人の方がレアな魚津の蜃気楼。「富山の女性って気が強くないですか?」と言われたときには、「いやそんなことないと思いますよ。」と即答しました。

前日ほとんど寝てなかったので先に失礼することに。それにしても楽しかったな。半年分くらい笑った気がする。スキャットさん、お誘いありがとうございました!


投稿者 takeyama : 23:35

2009年8月26日 (水)

コストコに行ってきた

[ でかける]

だいぶ前ですが、コストコ行ってきた。川崎の店舗。アメリカ発祥の超大型倉庫型スーパーマーケット。IKEAの食品版という感じ。IKEAと違うのは、年会費4000円を払って会員にならないと入店すらできない点。そんなに通うかなと不安になりながらも入会。

とりあえず広い。

20090701-R0014994.jpg

まずケーキとか理解できない。おいしくないだろこれ。

20090701-R0014995.jpg

モンブランもでかい!アメリカン太っちゃうよねそりゃ。

20090701-R0014999.jpg

商品陳列眺めるだけで、いのちの食べかた(観てませんが)を想起させる陳列。工場だなここ。

20090701-R0014998.jpg

コントレックス箱買い。

20090701-R0015005.jpg

アメリカの景色の中に日本の主婦が並んでいる違和感。

20090701-R0015010.jpg

感想。わびさびゼロ。でも広いでかい大きいだけで気分が高揚してしまうコストコマジックによってついついいらないものや、明らかに消費できない量の物をいろいろ買ってしまいそうになるが、冷静に考えれば、1kgのティラミスとかいらないことはすぐ分かる。業者は大助かりでしょう。結局ほとんど何も買わないまま店を後に。う〜ん。コストコの上手な使い方を誰かに教えてくれないかな。


投稿者 takeyama : 01:22

2009年8月24日 (月)

メキシコ20世紀絵画展@世田谷美術館

[ でかける]

世田谷美術館に「メキシコ20世紀絵画展」観に行った。世田谷美術館は、ポスターになってたもんでてっきりフリーダ・カーロ展だと思っていったら、フリーダ・カーロは入口の1枚だけだった。でもフリーダ・カーロの旦那さんなど知らなかったメキシコ作家の絵たくさん観れてよかった。毎度思うけど、暖かいとなんで色々濃くなるんだろう。ダビッド・アルファロ・シケイロスという作家の作品よかった。素敵だったのでポストカード購入。あと併設展のホセ・グァダルーペ・ポサダのガイコツ版画もよかったわ。

砧公園はマラソンコースなくてのんびり芝生が広がっていてとてもいい。芝生の広場にいくと、お父さんと小学生くらいの兄妹がレジャーシートひろげてピクニックしてた。青空のもとお父さんは空を見上げてて兄妹は二人がそれぞれDSやってた。

フリーダの自画像描いて落ち込んだよ。

fulida.jpg


投稿者 takeyama : 00:56

2009年8月21日 (金)

芝辻詩子の人間ドッグディスコ観にいく

[ でかける]

こないだっていっても結構前。渋谷のギャラリーへウタコの展示を観に行った。今回はウタコフィアンセのステファンとの合同展示。最終日のパフォーマンスを観にいくと、まずは結婚おめでとう!の久方ぶりに会うウタコに加えて、これまたひさしぶりの田中大先生にも遭遇。田中大先生とは3年に1度くらい必ずバッタリ会う。先生もご結婚されたようでおめでとうございます!

リコタマ人生初ディスコは、ウタコの展示でした!

20090809-R0015347.jpg

前見た時より人間ドッグの数が増えてる気がする。

20090809-R0015363.jpg

もう一緒に住んでるというウタコ&ステファン。結婚おめでとうございます!

20090809-R0015366.jpg

ステファンの音とウタコの犬のパフォーマンス。ゼニゲバ好きというステファンが改造トイギターから奏でるノイズが素敵でした。

20090809-R0015395.jpg

帰りがけ同じく展示を観に来たオクノを交えて中目黒でご飯たべて帰宅。ひさしぶりに展示やライブを観られて楽しかった。もっと行こう。


投稿者 takeyama : 22:47

2009年5月10日 (日)

鴨川ピクニック

[ でかける]

京都の続き。

2日目。まだ風邪気味。魚ちゃん一家と合流。新年に生まれたS君とやっと会えた。美少年!

お弁当買って鴨川へ。河畔の芝生でピクニック。今日は天気良すぎて暑い。凄い人出。S君は月齢4ヶ月弱なのでまだちょこんとしていてかわいい。途中からこれまた凄い久しぶりのニッス夫妻も自転車で登場。

20090429-R0014517.jpg

その後、魚家訪問。吉田山の裏手にある魚家は、リビングの窓から大文字焼きの「大」が計ったようにみえる絶好のロケーション。リノベしててシャレオツ。犬のもじゃみもかわいい。魚ちゃんとはかれこれ15年くらいの付き合いなので、お互い子どもができてその子ら同級生ってのは中々感慨深い。楽しい。ていうか風邪でいまいちの体調でスマン。

ということもあり、魚家泊の予定をやめて宿に戻る。

ありがと−。大文字の季節にまた来ます。

20090429-R0014530.jpg


投稿者 takeyama : 01:00

2009年5月 7日 (木)

杉浦茂展@京都国際マンガミュージアム

[ でかける]

sugiura101th_ttl.jpg

GWはしっかり休ませて頂きました。

京都行ってきました。

着いた日は、子どもと俺は風邪で、嫁も風邪気味。ほとんど無目的に宿から烏丸通りを下っていると、いきなり現れた京都国際マンガミュージアムと開催中の「杉浦茂101年祭」。開催してる事すら全く知らなかった。突如テンションあがりまくりの嫁に連れられ、入ってみるとこれがすごい良かった。ボリューム的にはあっという間に見れてしまうくらいのものだけど、等身大ポップから原画から復刊本から盛りだくさん。現代の作家がトリビュート的に描いた杉浦茂キャラの展示が圧巻。他の作家はみんなハガキサイズのスケッチなのに、横尾忠則は明らかにキャンバスに描いた絵をハガキサイズにプリントアウトしてて、しかも杉浦茂あんま関係なさそうなのが面白かった。

で、彼もまた田河水泡の弟子。長谷川町子といい杉浦茂といい、田河水泡すごすぎ。

テンションあがってTシャツやらマグカップやら買ってしまった。今着てます。

風邪気味なのに。。ごめんね。

20090428-R0014477.jpg


投稿者 takeyama : 03:43

2009年3月30日 (月)

ギャラリー waitingroom@三軒茶屋

[ でかける]

waitingroom 三軒茶屋

これもまたちょっと前のことですが、ハヤトとお出かけ。三茶にあるwaitingroomという名前の小さなギャラリーへ。実はこのギャラリー、金土だけ自宅リビングがギャラリーとして解放されているのです。前にアメリカ旅行した時にニューヨークで知り合ったキュレーターのモコモコが帰国して始めたのです。特にアポとらずに行ったら、モコモコはおらず。相方の男性がドアを開けてくれた。これは困ったぞ、と思ったら、なんとその男性Yさんもニューヨーク帰りでハヤトと面識があるみたい。ありゃすごい。もし今モコモコがいたら、4人中俺以外の3人、全員ニューヨーク帰りですよ。それどういうこと。アーバン。

waitingroom

加藤豊さんという方の展示。ブックの中にはいってた緻密な線画がとてもよかった。

ゲストブックをパラパラめくると知ってる人が何人か載ってておもろい。

ギャラリー開設、おめでとうございます!

夜、はじめてきたちゃんち行ったよね。猫がかわいかったよね。


投稿者 takeyama : 02:13

2009年2月28日 (土)

三十路の誕プレ 豪徳寺の招き猫

[ でかける]

嫁が招き猫を買ってくれるという。三十路の誕生日プレゼント。

豪徳寺に行ってきた。豪徳寺といっても小田急線の街じゃなくまさに寺のそこピンポイント。招き猫発祥にはいくつか諸説があるらしいが、有名な諸説の1つに、鷹狩りに行った井伊直弼が猫に豪徳寺へ導かれたという説があるらしい。ていうか誕生日プレゼントってあれ?もっとほら。誕生日プレゼントって派手な物じゃなかったっけ。ギャルソンのシャツとか、ヒロシフジワラpresentsの何とかとか、クロムハーツのチョーカーとかさ。

「右手が金招きで、左手が人招き。どっちがいい?」

選択権は右手か左手しかない。

金か人か。考えながらバスと徒歩で豪徳寺へ。

予想以上に立派な寺だった。参道がけっこう長い。参道が長い寺はいい寺だ。寺の脇にいきなり招き猫の個人商店を発見。わかりやすすぎる。入口の看板にはとても惹かれたが、観光地によくあるような便乗商売の店だろうと思って特に店内も伺わず境内へ。

豪徳寺 招き猫1

自転車でよく横は通るが境内がこんな広いとは思ってなかった。三重の塔とかあるし。寺は金があると塔を建てたがるのはなんでだろうか。

豪徳寺 招き猫2

社務所の入口には、これまた分かりやすく招き猫が手を招いている。個人商店の看板の猫の方が好みだけど、こちらも捨てがたい。

豪徳寺 招き猫3

いろんな大きさの招き猫の中から中くらいをゲット。どうもありがとう。豪徳寺には必要なくなった招き猫をもってくるための供養場もあり、そこがなんだか異常なテンション。絶対正面。ちょっと横向いてるだけでやたら面白い。嫁曰く、前来たときはもっと大変な数だったらしい。

豪徳寺 招き猫4

ところで豪徳寺の招き猫は、右手あげのみやん。金か。東京は金だけか?とか思ってたら、どうやらそれにも諸説あり、あんま関係なさそう。豪徳寺の猫は「右手あげのみ、人を招く」とのこと。その他の猫はこちら。
招猫倶楽部:招き猫の豆知識

寺の社務所に売ってなかった座布団を買うため、帰りに表の個人商店に寄る。店の人曰く「ありゃりゃ猫あっちで買っちゃたのかい。こっちが招き猫発祥よ。寺が後。」らしい。どちらでもいいっす。


投稿者 takeyama : 03:25